小国地方の方言に「おちかける」という言葉があります。
例えば、「石が足におちかけた。」 私は、足に石が落ちていないと理解するのですが、これは、間違いで、実際、足に石が落ちて当たっているんですよね。 方言は、なかなか難しいですよね。 ▲
by oguni-u
| 2008-04-30 16:38
当院でのゴールデンウィーク2日目になります。
カレンダー通りに診療を行いますので、一日ではなかなか遊びに行く時間がありません。 本日は、熊本から友達が遊びに来るということですから、どこかみんなで近場のドライブでしょうか? しかし、近場は車が多いのでしょうね。 ▲
by oguni-u
| 2008-04-29 05:07
▲
by oguni-u
| 2008-04-28 15:37
▲
by oguni-u
| 2008-04-27 16:15
今年度、阿蘇郡市の中学校、小学校にて学校定期健診において運動器検診のモデル事業を開始します。
今年は、阿蘇北中学校と小国町町立宮原小学校で行います。 この結果を分析して、熊本県下で運動器検診を行い、早期に児童・生徒の運動器疾患を発見できればと考えています。 ▲
by oguni-u
| 2008-04-26 09:21
本日は、骨折の患者さんが、二人も受診されました。
2例とも、手術をした方が良いと判断して、入院先の病院を探しました。 ひとりは、仕事中、もう一人は、ぜんまい獲りに行って転倒されています。 今、野山には、春の山菜がたくさんあります。みなさんも、山菜を獲りに行くときは、十分注意してください。 ▲
by oguni-u
| 2008-04-25 16:42
春はやっぱりいいですね。
たくさんの花や新芽で心があらわれるようです。 これは、以前患者さんからもらった花です。植えていたら、今では、花を咲かすまでになりました。花の名前を忘れたのが、情けないのですが。 ![]() ▲
by oguni-u
| 2008-04-24 17:24
▲
by oguni-u
| 2008-04-22 16:56
本日、昼休みに、小学校の健康診断に行ってきました。
予定表には、明日になっていたのですが、学校から確認の電話があり、びっくりして出かけました。 小学校の統廃合の影響でしょうか。新1年生は、ひとりでした。 ▲
by oguni-u
| 2008-04-21 16:34
|
カテゴリ
以前の記事
2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 04月 2004年 02月 フォロー中のブログ
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||