本日の診療終了後は、ぽかぽか天気で気持ちよかったので、庭の手入れをしました。
あさがおをすべて整理して、裏の菊芋をすべて、伐採しました。 また、おたふく南天には、堆肥を入れました。 最近元気のないおたふく南天が、これで、元気になることを願いたいと思います。 ▲
by oguni-u
| 2009-10-31 16:46
秋も深まってきました。
当院近くのけやき広場の紅葉が、とてもきれいです。 診察室から、この紅葉を眺めながら診療をしています。 この週末には、紅葉狩りでも行きましょうかね。 しかし、天気が心配ですね。 ▲
by oguni-u
| 2009-10-30 18:00
エコー検査のために、肩の解剖と超音波診断というDVDを購入しました。
DVDを見ながら、私がやっている検査が、十分か確認するためです。 以前、講習会に参加しましたので、ほぼ同じようなことを確認していました。 しかし、DVDは、高価だったな。 ▲
by oguni-u
| 2009-10-29 17:27
当院では、私をはじめ、職員は、マスクの着用はしていません。
咳をする職員には、マスクをしてもらいますが、咳をしなければ、マスクをつけないようにしています。 咳をする患者さんが受診されれば、感染防止のために、受付の段階でマスクをつけてもらっています。 マスクをして診療をしても、患者さんには、我々の表情が見えませんので、不安感を抱かれるのではないかと考えているからです。 しかし、手洗いの徹底。院内の消毒の徹底をして、当院から感染を広げることのないように最新の注意を払っています。 ▲
by oguni-u
| 2009-10-28 17:12
本日の昼休みに、介護認定審査会に行ってきました。
本日は、40件の審査がありました。 今年の春からの一時審査は、かなり厳しいものになっている感じです。 今の、医療・介護制度は、弱者に弱いものになっているような気がします。 ▲
by oguni-u
| 2009-10-27 17:50
とうとう小国小学校でも、インフルエンザの感染者が出たそうです。
今後、小国町中に広がる可能性があります。 みなさん、しっかりうがいと手洗いをしてください。 ▲
by oguni-u
| 2009-10-26 17:30
本日は、ぽっぽ蓬莱祭りに行ってきました。
天気は、曇りで少し小雨もふるような状態でした。 会場では、たくさんの患者さんにもお会いしました。 みなさん元気でお祭りに参加されていました。とてもよいことですね。 ▲
by oguni-u
| 2009-10-25 16:53
現在、オリオン座流星群の話題がありますね。
さすがに、夜中に起き出して見るのも大変です。 それで、早起きの私としては、朝から見てみる事にしました。 しかし、今朝は、雲海がかかっているのでしょうか? 星がきれいに見えませんでした。 また、明日の朝確認してみたいと思います。 ▲
by oguni-u
| 2009-10-23 16:23
20日の日に、小国町で11弦ギターの辻幹雄氏と篠笛の鯉沼廣行氏のコンサートがありました。
私も、行ったのですが、本日の熊日新聞にその話題が載っています。 この写真を良く見ると、私が写っているのですが、みなさんわかりますか? ▲
by oguni-u
| 2009-10-22 17:51
|
カテゴリ
以前の記事
2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 04月 2004年 02月 フォロー中のブログ
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||